皆のトコから10センチ弱。

ママと会社員の擬態をして8年

【子育てメモ】座位保持の椅子が、保育園で手作りされてて嬉しかった話

ある日、ふつうに保育園に行ったら、座位保持の椅子が作られていました。

次男用にカスタマイズされた椅子です。

さすがに実写はアレなので、絵を描きました。

 f:id:mama_jirocho:20170705230602j:image

内転防止の突起つきです。高さがあうように、踏み台まであります。このように、後ろ側はヒモでくくられています。

f:id:mama_jirocho:20170705231642j:image

目にした時、すっごくビックリしました。

座位保持用の椅子といえば

バンビーノチェアですよね。

f:id:mama_jirocho:20170705231249j:image

体幹弱めの子にとって、とても良いらしい。ぜひ保育園など取り入れてほしいところですが、…7万円くらいします。

これを工作で作る!という発想が、私にはなかった。というか、たとえ作っても、園側が受け入れづらいだろうなあと遠慮したはず。

保育園が、こういう対応を思いつく…そんなに知識があるものなのぉ!!と、まあ、何と失礼なわたし笑

でも、驚いちゃったんですね。

本人も、「お昼ごはんが食べやすくなった」と喜んでおります。

今の保育園には、なんか色々ある

とりあえず、めっちゃビッグなタイムタイマーが教室にあります。

 f:id:mama_jirocho:20170705235703j:image

 また、砂時計がたくさん用意されている。時間を守りづらい子には、個別に渡して、それを見ながら行動させたりするらしいです。

f:id:mama_jirocho:20170706003354j:plain

こんなん。ウチの次男は、時計はなぜか完璧らしく、ふつうの時計で指示入れてるとのこと。

あと、掲示物がとても少ない。

f:id:mama_jirocho:20170705235540j:plain

 こんくらい。(こんなにおしゃれじゃないけど)

あとは…トーリー性のある総合保育ですね。年度ごとにテーマを決めて、「ごっこ遊び」をめぐる保育が展開される。これねー

ものすっごい

楽しいらしい

です。よかったね。ここの園が、方針似ているかもしれない。

www.kyorei.ed.jp

担任の先生⇒

次男君、ほんと指示もちゃんと入るし、ほとんど特別支援はしてませんし、毎日楽しそうですし…なんで診断されてるんですかねー?すっごく不思議ー」

えっ

こんなに

支援してるのに?

なぜ椅子とかは支援にカウントされないのだろう…

しかし、ありがたいことですね。ほんと転園してよかったっすわ(しつこい)